忍者ブログ

時計中心の生活

時計なかったら・・・
09 2024/10 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 10/04/06:31

巨人ファン型うつ

中高年を襲う巨人ファン型うつにご注意!

2008年2月19日(火)13:00
  • ダイヤモンド・オンライン

 男性更年期、あるいは仕事や生活に疲れた中高年を襲ううつ。そのうつに陥りやすいのは、野球でいうなら巨人ファン型が多いということをご存じでしょうか。もちろん、シャレや冗談ではありません。長年、男性更年期外来を担当してきた医師が指摘している真面目な話です。

 発信源は大阪大学大学院医学系研究科の石蔵文信助教授。ただ、誤解のないようにお断りしておくと、何も巨人ファンにうつになる人が多いというわけではありません。石蔵先生によれば外来などでいろいろ話していると、そのファン気質や思考パターンがうつになりやすい人と共通項が多いとのことです。

 最大の共通項は「ネバ・ベキ症候群」にまとわりつかれている点。巨人は常勝球団であらネバならない、巨人は球界の盟主であらネバならない、巨人選手は紳士であらネバならない……。あるいは巨人は阪神ごときに苦しめられるベキではない、来期こそ覇権を奪還すベキである……。どうでしょう。すべての巨人ファンとはいわないまでも、心当たりのある人は多いのではないでしょうか。

 ビジネスマンだって同じことです。信頼される上司であらネバならない、仕事は常に完璧であらネバならない……。少々のことで会社を休むベキではない、ノルマは何があっても達成すベキである……。調子がいいうちはいいでしょう。でも、そこは人間のやることだからミスも出ればつまずくこともある。そのとき、ネバ・ベキの完璧主義の巨人ファン型はどうしていいか分からなくなりがち。不安や焦りの中でうつが芽生えてくるというわけです。

 となると、うつ対策も自ずと見えてきます。全打席安打なんて考えず、ヒットは3回か4回に一度打てればいい。阪神の金本やヤンキースの松井の真似をせず、仕事は適度に休養をとる。要するに常に限界に挑戦しようとしてがんばりすぎないことです。なにしろ、誰もが鉄人というわけではないのですから。
 
 gooニュースから
 まぁそれに、去年とかの巨人最悪だったしねぇ。
PR

標準超える授業時間

標準超える授業時間、小学校のほぼ半数 ベネッセ調査

2008年02月15日19時53分

 現行の学習指導要領で定める標準を超えて授業時間を確保している学校は小学校のほぼ半数、中学校でも2割程度にのぼることが、ベネッセ教育研究開発センターの調査で分かった。現場は、指導要領の改訂案を先取りしていると言えそうだ。

 

 この調査は07年夏に実施し、全国の教師3981人、校長1087人から回答を得た。分析結果が今月まとまった。

 年間の授業時間は学年ごとに調べた。小5で55%、中2で23%が、指導要領の定める標準より多かった。02年の前回調査に比べて、「標準どおり」と答えた学校が6~10ポイント減っていた。

 教科書に沿った授業をしてプリントや小テストを利用する割合が増えた一方、「総合的な学習の時間」は、20%の小学校教員が「なくしてもよい」、43%の中学校教員が「削減したほうがよい」と答えた。

 調査を担当した耳塚寛明お茶の水女子大教授(教育社会学)は「国の方針がゆとりの実現から学力向上へと変化したことに現場はストレートに反応している」と分析する。 
 
 asahi.comより
 多くやっているんだぁ(。0・)

シートベルトビール箱を固定

シートベルト、子供に締めずビール箱を固定の運転手逮捕

フロリダ州セント・オーガスティン(AP) フロリダ州セント・オーガスティンの警察は5日までに、車の助手席にビール箱をシートベルトで固定しながらも、後部座席に乗っていた生後16カ月の女の子にはシートベルトを締めていなかった女性運転手を逮捕したと述べた。

 

警察によるとティナ・D・ウィリアムズ容疑者(46)は3日、セント・オーガスティンの道路で信号無視したため、警官に呼び止められた。

 

警官が車内を見ると、助手席には24缶入りのビールケースがシートベルトで固定されていた。しかし、後部座席に乗っていた女の子と、その母親(20)は、シートベルトを締めていなかったという。

 

ウィリアムズ容疑者は飲酒検査を拒否。しかし、かばんの中から麻薬吸引に使われる金属製のパイプが見つかったため、飲酒運転や麻薬所持、幼児虐待、無免許運転などの容疑で逮捕された。

 

一方、同容疑者は、なぜ女の子がシートベルトを締めていなかったのか、わからないと供述している。

 

同乗していた母親が、同様の容疑で起訴されるかは不明。 
 
 CNNより
 ビールのほうが大事だったのかねぇ。

除雪した雪で屋外アート展

除雪した雪で屋外アート展-札幌の制作現場を公開し一般参加も

 北海道を拠点にアートの企画・活動を行うアーティストやデザイナーらによる集団「PRAHA Project」は1月26日~27日、除雪した雪で作品を制作、展示する屋外美術展「雪のまちなか美術展『カナコ雪造カンパニー』~除雪原風景へのオマージュ~」を札幌の街中で開催する。

 同展は、除雪による多大なエネルギーを「造形」のエネルギーに移行し、雪を美術作品の貴重な資源として冬の美術活動の可能性を探るという初の試み。制作する美術家集団を「カンパニー」に例え、住宅の除雪を請け負う救援活動の報酬として、金品でなく「エコマネー=善意」を回収するというユーモアな設定。除雪による「地域住民同士のコミュニケーション」=「除雪原風景」を復活させるのが狙い。

 会場は、「PRAHA 2+deep sapporo」(札幌市中央区南11西13)と近隣住宅の玄関前。参加「社員」(=アーティスト)は、造形作家の藤本和彦さんやパフォーマーの祭太郎さん、写真家の瓜生裕樹さんなどのほか、学生や若手アーティストを含め約50人。当日は制作現場を公開し、目に見える造形物を作るだけでなく、「雪」をテーマにしたパフォーマンスなども。「一般の参加も歓迎」という。

 26日は、ジプシーパンクやヒップホップ、ジャズ、レゲエなどを織り交ぜたバンド「Cyclub(サイクラブ)」とパフォーマーの祭太郎さんのコラボレーション企画も予定している。

 同展で「社長」(=ディレクター)を務めるアーティストの遠藤歌奈子さんは「『雪で何かを作る=雪像』という固定観念をなくしたい。雪のコンディションや天候によっては、その場で考えが浮かんだりするかも」と、当日のインスピレーションにも期待を寄せる。「『除雪→造形』が都市に点在すれば、冬の雪国の街並みが美しくなるのではないか」とも。2月14日~17日には、岩見沢での開催も予定している
 
 札幌経済新聞より
 
除雪した雪って汚くないのぉ?(-0-)

新着記事
(02/11)
(11/06)
(04/06)
(03/03)
(02/19)
"ココはカウンター設置場所"